第1535回例会 2022.9.15
メルビン・ジョーンズ・フェロー(1000ドル寄付)
伝達式にて、L鳴戸が7回目の寄付を行われましたので感謝状を伝達しました。
L鳴戸いつもありがとうございます!
L有木が、ライオンズクラブに在籍されまして30年が経ちました。
長きに渡り、奉仕活動を支えて下さりありがとうございます。
引き続きご支援ご協力、よろしくお願いします。
広島鯉城ライオンズクラブ
本日のテールツイスターアワーは、会員スピーチでL宮川が卓話をしてくれました。
聴講生として大学生をされてますL宮川が、大学生ライフの大変さ、
知り合った方たちのとの意外な繋がり。についてお話してくださいました。
大変興味深く楽しいお話でした。ありがとうございます!
会長 栗川 康芳
第1534回例会 2022.9.1
毎月恒例!月で最初の第一例会にて9月誕生日の皆様にお祝いしました。
L村本は欠席の為後日お渡しします。
L山崎は、傘寿のお祝いも兼ねてお祝いしました。
L山崎には傘寿という節目でしたのでコメントをしてもらいましたが、
幼少期の出来事等大変勉強になるお話をしてくださいました。感謝です。
改めてL村本、L山崎、おめでとうございます!
広島鯉城ライオンズクラブ
本日のテールツイスターアワーは、
テールツイスターさん2名がご欠席でしたので、会長自らなぞなぞを出して脳トレ大会をしました。
残念ながら、答えられたのは若めの会員のみで先輩方は苦悩されてました。
これはまた定期的に脳トレ大会を開いて、リフレッシュして頂かないといけませんね。
正解が多かった2名に、家族例会での景品の余りを引き取ってもらいました。
L姫石(写真はL姫石が景品を譲ったL河野)、L高丸、おめでとうございます!
会長 栗川 康芳
第1533回例会 2022.8.25
第1532回例会 2022.8.4
第1531回例会 2022.7.21
第1530回例会 2022.7.7
いよいよ2022-2023年度のスタートです。
栗川会長のゴングにより最初の例会が開会されました。
今年度の新役員の皆様です。一年間頑張ってください。
栗川会長による運営基本方針説明です。
畠藤幹事によるクラブ運営・事業に関する基本方針説明です。
藤黒会計による予算案説明です。
7月誕生日の皆様に誕生日プレゼントが送られました。おめでとうございます。
7月誕生日で喜寿を迎えられましたL加藤おめでとうございます。
誕生日プレゼントと併せてお祝いもお渡ししました。
広島鯉城ライオンズクラブ
2021-2022年度の例会出席皆勤賞の皆様です。
2022-2023年度もより多くの会員の皆様が皆勤賞をとれるように
楽しい例会運営が出来るよう頑張っていきましょう!!
会長 栗川 康芳
第1526回例会 2022.5.6
り例会前、65周年記念誌に会員写真を掲載するため第4部会河野部会長を中心に
手作りの撮影大会を開きました。
り浴会長が所用のため欠席、栗川第一副会長が開会ゴングを鳴らして例会を開始しました。
本日はゲストに写真家の宮角孝雄(みやかくたかお)様をお迎えしました。
(エコール・ド・プロトコールモナコ写真講師/日本広告写真家協会特別会友)
宮角様は庄原市出身で広告写真でご活躍中ですが、写真を通じて平和の尊さも訴えておられます。
フランスアルザスの戦争資料館で写真展を計画していたところ実施直前でコロナのため延期に
なっているとのことです。
写真の一部を紹介して、コロナの収束をまって是非開催にこぎ着けたいとの熱い思いとを
語っていただきました。
広島鯉城ライオンズクラブ
広島鯉城ライオンズクラブ
り(大阪に転勤となったL古川の後任として)今期二人目の新入会員L畳谷恵介(たたみたにけいすけ)の
入会式を執り行いました。
栗川第一副会長の歓迎スピーチの後、L畳谷の力強い挨拶あり会員一同が今後の活躍を確信しました。
広島鯉城ライオンズクラブ
広島鯉城ライオンズクラブ
り一足早く次期会長の予行演習?となりましたが、栗川第一副会長の閉会ゴングで
滞りなく例会を終了しました。
MC委員長 宮川 信彦
第1523回例会・選挙 2022.3.17
第1522回例会・指名会 2022.3.3
第1521回例会 2022.2.17
2月17日例会もコロナが収まらない中で開かれ、食事なしの例会となりました。
寒い中またコロナ禍の中、89パーセントを越える出席がありました。
また例会前に来期の執行部構成のための指名委員会が開催されました。
会長挨拶の後、LCIFキャンペーンライオンアクションピンが浴会長に伝達されました。
今月は元地区ガバナーをたたえる月ということで、当クラブL林春樹にもお祝い文が
各クラブから寄せられ、浴会長から一部が披露されました。
結成65周年委員会第2部会の落合部会長から、式典祝宴の概要の報告がありました。
同じく第1部会の三浦部会長から、報告がされました。
第8回スペシャルオリンピック広島大会の協賛として5000円の寄付が承認されました。
姉妹クラブである松江LCとの交歓会が、昨年に引き続き延期とすることが承認されました。
MC委員長 宮川 信彦